梅雨ですね。この時期にだけ履くホーキンスのブーツがあるんですけど、引っ越ししたら失くしました。どこいったんですかね……
――――そんな時期です。2017年も半分まで来たんで、半年で作ったものまとめていこうと思います。忘備録的な意味もこめて。
[もくじ]
①ブログ
まずはこれです。このブログです。今年になって始めました。
やっぱりThe Bitters関連が書いてて一番楽しかったですね。
最近はカメラ関連が多いですが、またBittersのこと書きたいですね。
②驟雨PV
またもBittersですが、驟雨という曲のPVを作りました。
今年は個人的にはThe Bittersの2017年って感じになりそうですね。自分で勝手に映像を作るのと違ってバンドと一緒にやるっていうのは大変でしたが、その分めちゃくちゃ楽しかったです。バンドマンと一緒にやったので僕も四捨五入したらバンドマンみたいなもんやと思います。
③ORIVERcinema
海外ポップカルチャーの総合サイトORIVERcinemaで記事を書き始めました。晴れて僕も自称ライターの仲間入りです。映画評論といいますか、考察みたいな内容が多かったです。このブログと違って結構エラそうな格好しちゃうんですけど、何でなんですかね。気のせいですかね。
僕は気が小さいし根っからのネトスト体質ということもあって最初の頃はエゴサーチとかしてたんですけど、中でも意外とSINGの記事の評判が良かったみたいです。身体論とか、狂気とかエラそうに尖ったアプローチの分析をしたので絶対何か言われると思ってたんですけどね。
④サンポー
こちらもライター関連。サンポーというウェブマガジンに寄稿するようになりました。基本的には「散歩」をして街自体そのものにツッコんでいくというスタンスのサイトです。サイト内で関西のライターは僕だけみたいなので当分は伸び伸びやれそうです。
ちなみに一発目は甲東園駅について。
⑤アンテナ
京都発のカルチャー系のウェブマガジンです。
ライターとしてお世話になることになりました。最初は映画系コラムを書く予定だったのですが、なんとアンテナ1発目は図らずも京都みなみ会館で上映された映画『SHOT! 』と志磨遼平のトークショーについてのレポート。
志磨遼平はホンマに好きなのでバンバン緊張しました。なんとか形になって良かったです。それから当たり前ですけど映画も滅茶滅茶良かったです。
先日の京都みなみ会館での『SHOT!』アフタートークの様子がまとめられてますが、含蓄のある丁寧なレポートでうれしい。映写室でわざわざフィルムをかけるところも見せて下さったり、本当に素敵な映画館でした。また行きますね。 https://t.co/SSllzYdXTu
— 志磨遼平(ドレスコーズ) (@thedresscodes) 2017年6月20日
「含蓄のある丁寧なレポ―トでうれしい」ですって。極めて間接的ではあるものの、あの志磨遼平とメッセージのやり取りを交わしている………!
嬉しすぎて語彙力0になりそう。そのまま語彙力取り戻せずにライターをクビにされるかもしれません。
⑥嬉し恥ずかしインスタグラミストに
2017年、ついにですよ。一眼をようやく買ったタイミングでライター関係の人に勧められたので開設しました。ちなみに一眼はCanon EOS KISS x8iです。
同時に錆びついていたFacebookのアカウントを動かしはじめたのですが、もう何のこっちゃわかりません。SNS、向いてへんのかもしれません。頑張ります。
以上が半年のアーカイブになります。順不同です。
◇番外編
こっからはおまけ。
Before Sunrise vol.5
これは厳密に言うと僕の作品ではないんですけど、後輩の制作にチョイ噛みさせていただいたんで一応入れてもいいかなと。宵待という神戸のバンドのMCプッシュさんが主宰のBefore SunriseというイベントのPVです。僕はカメラマンとして参加させていただきました。(ちゃんと僕の撮ったカット採用されてたのでひと安心です。深謝。)
動画によるとBefore Sunriseは次回の開催も決定しているそうです。詳細は下記。
■日時
2017年 7月 21日(金)17:30-22:30
■場所
太陽と虎
第5回 関西学生映画祭 引き継ぎ完了
2016年に開催した第5回 関西学生映画祭(地味に副委員長やってました)昨年秋に開催され無事閉幕したものの、会計報告やら次世代への引き継ぎやら何やらが色々残ってたんですが、それもしっかり清算してきました。
ありがたいことに今年も第6回 関西学生映画祭が開催されるみたいです。
詳しくはコチラ。
そんなこんなでまあ頑張ってきます。何をかは知らんけど。
引っ越してコンロが3口に増えたんで、お料理とか出来るようになりたいですね。老後みたいな話やな。折角なので最後にカワウソの画像でも貼っておきますね。
おわり